名匠ピーター・グリーナウェイ傑作群を初BD化!初DVD化作品も!!

この度、キングレコードでは、イギリスを代表する映画監督・名匠ピーター・グリーナウェイの全盛期の傑作群、 『ベイビー・オブ・マコン』(93年)、『プロスペローの本』(91年)、『数に溺れて』(88年)の3作品を、無修正HDリマスター版として、初Blu-ray化し、「ピーター・グリーナウェイ 爛熟期 Blu-ray BOX」として、2015年5月13日(水)に発売することが決定いたしました。(発売・販売元:キングレコード) ※単品DVDも発売。
昨年2014年、BAFTA(英国映画テレビ芸術アカデミー)主催の英国アカデミー賞で、生涯功労賞(Outstanding British Contribution to Cinema in 2014)を受賞し、まさにイギリスを代表する映画監督となったピーター・グリーナウェイ。
これまで、長編劇映画デビュー作『英国式庭園殺人事件』(82年)、『ZOO』(85年)、『建築家の腹』(87年)、『コックと泥棒、その妻と愛人』(89年)といった代表作を世に送り出していますが、今回発売となる3作品は、80年後半から90年前半の全盛期に作られた傑作群。
また、これまでグリーナウェイ監督の作品は、初期を含め、数多くが既にパッケージ化され、コレクションとしてBOXでの発売もされてきていますが、『コックと泥棒、その妻と愛人』と並んで代表作と評される『ベイビー・オブ・マコン』と『プロスペローの本』は、Blu-ray化どころか、DVD化もされておらず、なぜパッケージ化がなされなかったかが不思議なほどであり、無修正HDリマスターでの発売は、ファン垂涎の商品となること間違いなしです。(『数に溺れて』は過去にDVD発売されておりますが、HDリマスター版、及び、Blu-ray化は今回が初です。)
ここ数年、ピーター・グリーナウェイは、旧ソ連(現ロシア)の巨匠セルゲイ・M・エイゼンシュテインを題材にした映画『エイゼンシュテイン・イン・グアナファト(原題) / Eisenstein in Guanajuato』を制作していることや、ルキノ・ビスコンティ監督による映画で知られるトーマス・マンの小説「ヴェニスに死す」を新たに映画化することがニュースになり、今後の作品も楽しみな監督でもあります。
【商品情報】
■商品タイトル:「ピーター・グリーナウェイ 爛熟期 Blu-ray BOX」 (KIXF-90244~6)
http://kingmovies.jp/box/kixf-90244_6
収録タイトル: 『ベイビー・オブ・マコン ≪無修正HDリマスター版≫』
『プロスペローの本 ≪無修正HDリマスター版≫』
『数に溺れて ≪無修正HDリマスター版≫』
※各単品DVD同日発売(Blu-rayはBOXのみ)
■発売日:2015年5月13日(水) ※レンタルDVD同時リリース
■価格:Blu-ray BOX¥12,900+税/DVD¥3,800+税
■封入特典:解説リーフレット<TEXT:滝本誠(評論家)>
■発売・販売元:キングレコード
※写真は『ベイビー・オブ・マコン』より
© 1993 Allarts Ltd/UGC Images S.A./Allarts Productions Benelux B.V.