【発売情報】アンドレイ・タルコフスキー『サクリファイス』『ストーカー』BD&DVD発売決定!

稀代の映像作家で、多くの芸術家・映画ファンから熱狂的な支持を受け続けているアンドレイ・タルコフスキーの歴史に残る名作『サクリファイス』、『ストーカー』を、最新のHDリマスターで、初ブルーレイ化、6/10(水)に発売することが決定しました。(発売・販売元:キングレコード/DVD同時発売)
アンドレイ・タルコフスキーは、「水」や「火」や「夢」などをモチーフに、独特の感性と世界観で、54年の短い生涯に遺したわずか7本の長編が、いずれも高い評価を得ている鬼才。20世紀を代表する映画監督の一人、あのイングマール・ベルイマンも、彼の作品に惜しみない賛辞を送り、世界に名を知られる作曲家・武満徹ら、多くの芸術家から尊敬される存在でもあります。また、同監督の『ノスタルジア』も、初ブルーレイ化で発売(3/6発売/販売元: KADOKAWA / 角川書店)となり、多きな話題となっています。
『サクリファイス』は、スウェーデンの島を舞台に、大学教授・アレクサンデルの誕生日となる一日を描き、1986年のカンヌ映画祭で史上初の4賞受賞に輝いたタルコフスキーの遺作。平和だった島を襲う突然の轟音に、TVニュースが伝える核戦争勃発。穏やかだった日常が、一瞬にして地獄となり、極限状態の中で人々は絶望し、それまで隠れていた人間の感情がむき出しになっていくという物語。また、劇中に、日本の一本の木が登場したり、主人公が前世は日本人と信じていることなど、日本を愛したタルコフスキーの思いが作品にも登場します。
『ストーカー』は、『惑星ソラリス』に続く、言わずと知れたSF映画の名作。地上に忽然と出現した不可解な空間「ゾーン」に、警備隊の厳重な警備をかいくぐり、命がけでゾーン内へ侵入するストーカー(案内人)、教授、作家の3人の物語。雨、水、火などのタルコフスキー映画に欠かせない要素を駆使して、そこに生きる人々の苦悩と未来への希望を、圧倒的な世界観で描いています。本作は、2002年にDVD発売されて以来の13年ぶりのリリースとなります。
【サクリファイス】
■Blu-ray: http://kingmovies.jp/library/kixf-248
■DVD: http://kingmovies.jp/library/kibf-1337
【ストーカー】
■Blu-ray: http://kingmovies.jp/library/kixf-249
■DVD: http://kingmovies.jp/library/kibf-1338